「災害と防災リテラシー~災害は 正しく知って 正しく備える~」
開催日:R4/8/19
2022 姫路市介護職員交流促進等事業 第3回目 研修のご案内 地震災害、豪雨災害、土砂災害など、私たちの周りで起こっている 自然災害はいつ、どこで起こるか分かりません 今回の研修では、自然災害の猛威に対して、在宅や介護施設、 地域において高齢者など要配慮者の命を守るために 「正しく知って、正しく備える」防災知識を学びます ※詳しくは「チラシ・申込書」をご確認ください <お申し込み・お問い合せ先>…
R4/6/9 関係機関主催の医療介護関係者向け研修会
「記録の目的と活用方法~効果的な記録の方法について考える~」
開催日:R4/7/8
2022 姫路市介護職員交流促進等事業 第2回目 研修のご案内 介護現場では、食事や入浴、排泄支援のほか、利用者の日々の様子や 会議の記録などあらゆる記録が求められます 今回の研修では 、「記録」をテーマに目的や活用方法などを お伝えしながら、意見交換やロールプレイを交えながら、 効果的な記録や分かりやすい記録の方法について考えると共に、 日々の記録を活かすための気付きを得る研修です ※詳しくは「…
R4/6/9 関係機関主催の医療介護関係者向け研修会
「看取りのシミュレーションと身近な医療機器」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/7/23
両日ともに定員に達したため、受け付けを終了しました ※キャンセル待ちご希望の方※ 姫路市在宅医療・介護連携支援センターまでお電話にてご連絡ください キャンセルが発生した場合のみ研修会開催前日までにご連絡いたします 今年度も開催します!! 基礎的な看取りの経過や様々な症状を 講義とシミュレーションで学び、理解を深めましょう! 身近な医療機器の基本的な仕組みや異常の早期発見に つながる観察項目を学び、…
R4/6/1 医療介護関係者向け研修会
「看取りのシミュレーションと身近な医療機器」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/7/22
両日ともに定員に達したため、受け付けを終了しました ※キャンセル待ちご希望の方※ 姫路市在宅医療・介護連携支援センターまでお電話にてご連絡ください キャンセルが発生した場合のみ研修会開催前日までにご連絡いたします 今年度も開催します!! 基礎的な看取りの経過や様々な症状を 講義とシミュレーションで学び、理解を深めましょう! 身近な医療機器の基本的な仕組みや異常の早期発見に つながる観察項目を学び、…
R4/6/1 医療介護関係者向け研修会
「ケアマネとリハ職の情報共有の練習会」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/7/26
ケアマネとリハ職が一緒にリハビリテーション計画書の情報を整理し どのようにケアプラン作成に活用できるかを検討します ●○練習会で学べるポイント○● リハビリテーション計画書の ケアマネジャー ①読み取り方 ②目標設定や支援上のリスク管理への活用方法 リハ職(OT・PT・ST) ①実際の伝わり方 ②ケアマネジャーや介護職に必要な情報の伝え方 本練習会は事前申し込み制です。 参加ご希望の…
R4/5/2 医療介護関係者向け研修会
「0から始める!やさしい疾患勉強会「高血圧症」について学ぼう!」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/6/2
この研修会は、主に介護職者の方が「疾患の基礎知識」 「生活支援の中の観察項目」「支援時のケアの注意点」などに ついて学び、疾患の基礎知識を持ったうえで 必要な情報共有や支援につなげることを目的とした勉強会です ●シリーズ 第3回目● 第3回目のテーマは「高血圧症」です
R4/4/15 医療介護関係者向け研修会
「姫路市の認知症疾患医療センターについて知ろう!」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/3/17
姫路市内には、現在3医療機関に認知症疾患医療センター(兵庫県指定) があります。その役割や機能とは? 実際の活動内容とは? 現場の職員の方々からの情報を通して理解を深め、 認知症の方への早期のかかわりや家族への支援、 地域での多職種連携に活かしましょう! 内容 認知症疾患医療センターの役割・機能など ~事例を通して各センターの活動を知ろう!~
R4/2/2 医療介護関係者向け研修会
「姫路の人生会議~もしもの時のために人生会議を始めよう~」(市民向け研修会)
開催日:R4/3/12
本研修会は、新型コロナウイルスの感染急拡大の状況から、 延期となっていましたが、開催日時等が決定しました (当初予定していた内容から変更となっている部分もあります) 姫路で人生会議を広めようプロジェクト 姫路の人生会議 ~もしもの時のために人生会議を始めよう~ 姫路の人生会議シリーズ 通算5回目の開催は 一般市民(医療・介護関係者含む)の方々を対象とした研修会です (過去開催分にご参加いただい…
R4/1/25 市民向け研修会
地域で行う多職種事例検討会「コロナ禍(面会制限)での退院支援~家族が希望する看取りの形が叶わなかった事例~」(医療介護関係者向け研修会)
開催日:R4/2/10
地域で行う多職種事例検討会を開催します ○●今回のテーマ●○ コロナ禍(面会制限)での退院支援 ~家族が希望する看取りの形が叶わなかった事例~ ぜひご参加ください!
R3/12/14 医療介護関係者向け研修会
「第5回 姫路の人生会議~もしもの時のために人生会議を始めよう~」(市民向け研修会)
開催日:R4/1/22
本研修会は、新型コロナウイルスの感染急拡大の状況から、 延期させていただくことになりました (延期後の開催日時・方法につきましては、現時点では未定となっております。決定次第、ホームページ等でお知らせいたします) 姫路で人生会議を広めようプロジェクト 姫路の人生会議 ~もしもの時のために人生会議を始めよう~ 姫路の人生会議シリーズ 通算5回目の開催は 一般市民(医療・介護関係者含む)の方々を対象…
R3/12/1 市民向け研修会